ゼレンスキー大統領 現時点でポジティブな兆候は見られない

 プーチン・ロシアによるウクライナ侵略。NATO(北大西洋条約機構)のストルテンベルグ事務総長が4/29(月)、ウクライナを訪問してゼレンスキー大統領と会談を行いました。ストルテンベルグ事務総長は「ウクライナは数か月間、劣勢に立たされている。弾薬を節約せざるをえないため、ロシア軍のミサイルやドローン(無人機)を撃ち落とせなくなっている」…

続きを読むread more

ウクライナ軍総司令官 ロシア軍が複数方面で戦術的成功

 プーチン・ロシアによるウクライナ侵略。ウクライナ軍のシルスキー総司令官は4/28(日)、「ロシア軍があらゆる前線で活発な攻勢を展開し、いくつかの方面で戦術的成功を収めている」とSNSで発表し、自軍の苦戦を認めました。シルスキー総司令官は「過去1週間、各前線で激戦が続き、戦局は劇的に動いている」とも述べました。アメリカの戦争研究所は4/…

続きを読むread more

ウクライナ ロシア本土・クリミア半島に大規模ドローン攻撃

 プーチン・ロシアによるウクライナ侵略。ウクライナ軍は4/26(金)夜から4/27(土)未明、ロシア・クラスノダール地方と隣接するクリミア半島に大規模なドローン(無人機)攻撃を実施。ロシア国防省は計68機を撃墜したと発表しましたが、同地方のコンドラチェフ知事は製油所が損傷を受けたと明らかにしました。  アメリカが4/26(金)にウ…

続きを読むread more