ゼレンスキー大統領を独裁者と呼んだトランプ大統領 そんなことを言ったか もうろく大統領に4年間つき合わせれるのか

 プーチン・ロシアによるウクライナ侵略。NATO(北大西洋条約機構)のルッテ事務総長は2/27(木)、NATO加盟国がウクライナに安全を保証するため、同国に対する数十億ドルの追加支援を準備しているとSNSに投稿しました。  ウクライナ議会は2/25(火)、ゼレンスキー大統領の正統性を認める決議案を全会一致で採択。ゼレンスキー を「…

続きを読むread more

ゼレンスキー大統領 鉱物資源権益の協定に署名へ ロシアの介入を阻むためか

 プーチン・ロシアによるウクライナ侵略。イギリスのスターマー首相は2/25(火)、「現在進行中の世代を超えた課題に直面する中、ヨーロッパ諸国は国防のためさらに多くのことを行うべきだ」と呼びかけました。冷戦終結以来最大の国防費増額を発表し「GDP(国民総生産)比で2.5%を国防費に充てるという公約を3年前倒しし、2027年までに達成します…

続きを読むread more

国連総会 戦闘停止とウクライナ領土の保全求める決議 賛成減る アメリカは反対

 プーチン・ロシアによるウクライナ侵略。世界銀行、国連、ヨーロッパ委員会、ウクライナ政府は、ロシアによる侵略を受けるウクライナの経済再建費用が5240億ドルに達するとの試算をまとめました。1年前の推定値である4860億ドルから7%以上増加。昨年のGDP(国民総生産)の3倍近くに相当する見通し。3年前のロシアによる侵略から昨年12月末まで…

続きを読むread more